アンセルはデンマーク体操を愛好するグループです。

アンセル通信・コラム

アンセル通信

2007年夏合宿−お疲れ様でした
堀内 浩二

東京は33度の猛暑の中、アンセル恒例の夏合宿が8月4日(土)〜5日(日)に行われ、延べ43名の人が参加されました。
 Ritaさんは初めての日本の夏を迎え、嵐山ではセミの声を聞くなど、日本の自然の良さを体験された事と思います。
 嵐山の体育館も気温がぐんぐん上がって、体を動かさなくても汗が流れ出す中、羽仁・菊池先生の切り口を変えた体操、 古川・村松さんのメンバーの心を握った動き、そしてRitaさんの歌。場所をプールに移して、お元気な近藤先生の ウォーターエクササイズなど、盛沢山なプログラムは、暑さと体操とで疲れた体に心の糧となった事と思います。

 それにしても皆さんの元気さには驚きです。動く事も大切ですが休養も大切です。夏ばての原因は暑さだけでなく、 冷房によって体調を崩す事があります。その予防には風呂の湯船に浸かる、 37〜38度のぬるめのお湯に15〜20分浸かる半身浴が有効と言われています。

アンセルと過ごした週末in武蔵嵐山
リッタ ラスムセン

アンセルの合宿の特徴はパワーとエネルギーです。参加者は体操をたくさんし、歌をうたい楽しい経験をいっぱいしました。
 今回、羽仁・菊池・古川先生方の体操にピアノ伴奏をしました。各指導者の指示が明確で合わせ易く、体操をする人が動き易い 伴奏に努めました。皆さんが生の音楽で体操をするのを楽しんでいただけたら嬉しいです。

2日目の日曜日、マーチングの時に私は皆さんが"アハ体験"をしたのを感じました。4人が1グループになり、各グループがどんな パターンで歩くかを考え、繰り返し練習していました。しばらくすると各グループが自信を持って歩ける様になり、その満足度が 体や表情から伺えました。皆が"アハ!こういう事なのか"と気付く"アハ体験"をしたのです。

今回は30分のコミュニティソングの時間を2回持ちました。コミュニティソングで一番大切な点、全員一緒にその場の雰囲気を 楽しみながら自分の声で歌う事をしました。新しい歌を習うのは楽しい事ですが、良く知っている歌を繰り返し歌うのも嬉しく 楽しいものです。繰り返し歌うたびに歌詞やメロディが心に深く入り込み、普段の暮しでも自然と心の中から口をついて出てきます。
 私のお琴の先生は上手に弾けるようになると新しい曲を次々と教えます。先生は同じ曲を繰り返し弾くのは退屈なのではと考え 、私がそれを楽しんでいるとは思わないようです。日本とデンマークの考え方・教え方に違いがあるようです。
 私は新しいものを習う事と、すでに良く習得しているものをバランスよく使い分ける事が大事と思います。 自分の好きな事をするのが息抜きとなり、新しい事にチャレンジするモチベーションの維持が容易になると思うからです。

はじめて体操の指導をして
菊池 昭一郎

 今回の合宿で体操指導の依頼を受け、次の様な指導を考えました。
1)自分の教室でしている事で、アンセルの体操でしていない動きを行う。
2)体操の動きの基本への理解と練習。
@ 左右への重心移動の動きの違い Aそれに振りの運動に伴う腰の動きの違い
3)時間があれば少しジャズ体操的な動き。

 長い経験を積んでよく動けるベテランの人から、まだそこまでに至っていない人まで、技術的にはかなり巾のあるメンバーで 構成されているのがアンセルだと思います。そこで何時もは遠慮をして後ろの方で体操をしている人達に前に出てもらい、 基本の動きを良く理解して動いてもらえる様にしました。後半は動きが少し難しくなったので、よく動ける人に前に出てもらい、 お手本になってもらいました。
 合宿のような時に基本となる動きをきちんと練習するとよいと前から思っていたのですが、少しは理解していただけたでしょうか。
 特に今回は「骨盤の動き」を重点にしてみました。少しでも皆さんのお役に立てば幸です。またRitaがピアノを弾いてくれた事にも 感謝しています。

2年振りのアンセル
近藤 陽子

2年振りにアンセルの合宿に伺い楽しい時間を過ごさせていただき有難うございました。
 今年は体操にも共通の筋肉を使う事、リラックスする事の縦ロールをしました。両手を少し上にあげながら、 同時に息を吐きながら胃から下腹までをへこませると、縦の筋肉の強化、また少し踵を浮かすと大殿筋の強化になります。 一寸心がけてなさると身体のために良いと思います。
 足が攣ってしまった時の治し方について少し具体的な事もお話しました。
 皆さんに少しでもお役に立つことが出来、また、今回泳げるようになった方々がこれからも楽しんでいただけると嬉しいです。 またご一緒できる日を楽しみにしております。

参加者の感想
  • 何回も参加していますが、プールは今回初めてでした。水に顔をつけられなかったのが水の中で目が開けられて、なんと泳げる ようになりました!後は息継ぎが出来るように、これは次回の課題です。こんな短時間で出来るなんて感謝感激です。(会員Oさん)
  • 私、水泳はあまり好きではないんです。水に顔をつけるのが苦手なんです。水泳教室パスしようかな、なんて思っていたん ですが・・・でも入ってみたら気持ち良かった! 水に浮いたんです。もう1日教室があったら、私クロール泳げるようになるかも。 来年もまた参加します。(ビジター Mさん)
  • プールの時間、楽しかったです。平泳ぎを改めて習い、大分苦労しながらどうにかマスターしたように感じています。(会員 Tさん)
  • 暑い中でしたが、とても充実した内容で大いに楽しみながら体操をさせて頂きました。1日目はしばらくぶりで、 なじむまでちょっと苦労しましたが、柔軟で大分楽になりました。2日目のマーチングはとても楽しかったです。 フォーメーションの作り方は、色々あるのだと確認させて頂き、4人で頭を使い、大いに楽しみ苦しみました。 本当にお疲れ様でした。(会員 Tさん)
  • 初めて参加させて戴きました。体操だけでなく盛り沢山のプログラム。講師の先生方の指導で楽しく、 来年も参加させて戴きたいと思っています。(ビジター Oさん)
  • 横浜YMCAのデンマーク体操に昨年2月に入りました。今年の6月の交歓会に引き続き合宿に参加しました。 天気も良く体育館は暑く、2日間タップリ汗をかきました。最後まで体が持つか心配でしたが、楽しく出来ました。 係の皆様、有難うございました。(ビジター N氏)
  • 久しぶりに体操が出来て楽しかったです。普段身体を動かす機会が少なく、早くも体力の衰えを感じていますが、 アンセルの皆さんを見ていると、負けられないと思いました。今後も可能な限り参加しようと思いますのでよろしくお願いします。 (ビジター 若手F君)
  • この夏こんなに汗をかいたのは初めてで、本当に気持ちが良かったなあ。ふだん自分がどんなに体を動かしていないかが良く 分かりました。(ビジター S氏)
  • 合宿に参加して、経験した事のない事ばかりで頭も体もリフレッシュ。準備や会の進行もすばらしいと思います。 有難うございました。(ビジター)
  • 10代から現在70才まで、バレーボール、バドミントン、フォークダンスをやって参りました。3ヶ月前にデンマーク体操に出会い、 「これだ!私に合う最後のスポーツは・・・」と直ぐにひらめきました。全身運動なので、少しずつ体がほぐれていくようで、 肩こり・首筋の痛みがすっかり取れました。続けていきたいと思います。ありがとうございました。(ビジター Sさん)
  • 2日間のプログラムに全部参加できるかな、と思いながらの泊まりの合宿でした。先生方もプログラムの組み方に、暑さ、 体力等を配慮して下さり、プールも水に親しむご指導で楽しかったです。宿泊同室の方とゆっくり話ができて、よかったです。 (ビジター)
Copyright © 2007 ANSER All rights reserved.