アンセル通信
この交歓会は、今年で40回を迎えました。1974年私がデンマークに留学、一ヶ月で学んだ中にこの交歓会があり、
体操を自分たちの楽しみにやっているのを見て日本に帰りやりたいと思い、帰国後、羽仁先生と相談してスタートして40年を迎えました。
昨年はこの交歓会をお休みしましたので、今回は大勢の方からお見舞いを頂き、ありがとうございました。ご心配をお掛けしましたが、
元気に回復しつつありますのでご安心ください。
第40回交歓会は、悪天候にもかかわらず、150名を越える参加者が、それぞれが研究された体操を発表し、見ごたえのある交歓会でした。
菊池先生の準備体操からスタートでしたが、伊藤先生の大人数には圧倒されました。
今回もリッタさんの歌の指導があり、会を和ませてくれました。
前日はリッタさんとヤーンさんを囲む夕食会がもたれ、料理も多く、体操でお腹を空かしていたメンバーを満足させて、講習会の効果を盛り上げました。
この二日間、それぞれのお役を持った委員の方が役割を充分果して下さいました事、お礼申し上げます。
交歓会も盛会のうちに無事終了、係の方々には心よりお礼申し上げます。
さて今年の予定も横浜フェスティバルを残すところとなりました。いよいよ来年度を考える時期となり、委員改選のプリントをお配りしましたが、
このことに付きお願いがあります。
委員・係の方々には年々行き届いたお働きを頂き、お蔭様でアンセルの活動は順調に15年を数えるまでになりました。
皆の協力で進めていくのが会の趣旨でもありますし、それが実現できている事は本当に有難いことですが、実働40名あまりの会員に、
20名の委員・係での運営で、同じ方に何年もお引き受けいただくことが続いています。
来年度は続けられないご事情の方もあり、委員の人数・仕事のあり方に、吟味・改革の必要がある、と嵐山での委員会で話し合いました。
委員会も簡素化を考えてまいりますが、委員や係でなくてもこんな事なら出来る、というようなこと、またお考えがありましたら、是非お知らせ頂きたく思います。
当日外はあいにくの雨で寒い日でしたが、体育館は快晴でした?七夕のように一年に一度だけ会える方もいて、久々元気に体操している姿を見て、元気もらいました。
老中?男女が同じ空間・時間を共にして、競うことなく完璧でなく、楽しく体操して歌って。何が良いって、皆一生懸命で前向きで素敵で大好きです。又来年も元気で会えたらと
強く思いました。
軟弱な私は往復車でしたが雨の中歩いて帰る人を見て最後まで頭が下がりました。
本当にみんな凄い!!どなたか私に爪のアカください(^_^;
(泉先生)
肌寒い一日でしたが、大勢の参加者で温かい空気に包まれた交歓会でした。
観ごたえある発表の中で、文京体操グループのボールの演技は、二人組でボールを投げる・取る・弾ませる等、全身を使い巧みにボールコントロールする所など、
勉強させて頂きました。
こぶしのノリの良い音楽でリズミカルに体を動かし楽しんで表現している所など、新鮮な感動でした。